リバネス丸幸弘( @yukihiromaru )の会社経営奮闘記

リバネスの丸幸弘が科学技術の発展と地球貢献を実現するまでの日々をリアルにお届けします!

リバネス丸幸弘( @yukihiromaru )の会社経営奮闘記 イメージ画像

更新情報

来週の日曜、24日から千葉県白井市との共同プロジェクトである親子実験教室がスタートします! なんと12月までの三回連続企画!!テーマは       『未来の地球創り〜バイオテクノロジーで地球環境を守ろう〜』 なんでも植物と光で電気を作る最先端の実験もやる
『白井市との共同プロジェクト』の画像

急に寒くなってきたからなのか、はたまたつまみ食いによる後遺症かわかりませんがお腹がくだってます。。もしかして風邪??今年の秋の風邪はお腹にくるのかな?同じ症状の人がいたら是非教えてください!暖かくしてねよーっと。

 今日は、一日中遺伝子の解析と論文書き。 今月末から学会のため北京へ。    日々の仕事の裏側は、学会の準備におわれている平凡な博士課程の学生。。。『ニソクノワラジ』ははけるのか?!  これからが見物ですね。皆様応援よろしくお願いします!  でも僕は二

 朝から久しぶりの出社。通常はほとんど外回りであまり会社に顔を出さないのですが、今日は社労士、行政書士とあっていろいろと打ち合わせ。とくに共同研究契約書等のアドバイスが目的だったのですが、それは次の打ち合わせの時にってかんじです。  常勤の方、今日もお疲

 今日は夕方17時から公文国際学園の先生と来年度のバイオ実験教室のうちあわせ。無事助成金もとおって、学校の予算もきまり、来年は今年以上に面白い教室をやれることが決まりました!  もしかしたら本格的にデータベースとかを使って遺伝子を解析するかもしれません。楽

うちの会社では、毎週日曜はインターンシップの日! リバネスのインターンシップはすごくかわっていて毎週日曜日だけ!だから日々研究をやっている大学院生でも参加可能なんです。経験できる事は、企画開発、プレゼン、営業、社長同行。基本的にやる気があれば会社でやっ
『インターンシップ』の画像

あまりにも集中力がなくなったので昨日聖マリアンナ医科大学 難病治療研究センター ゲノム医科学研究部門での講演の報告をします。 
『昨日の講演会』の画像

雨やだな。いまラボですっごく眠い。こーひーのんで、パソコンうって。 あ、写真はいま引っ越したての未完成ならぼです。
『大雨と憂鬱』の画像

朝一番8時30分からのミーティングが終り、一度学校にきて一休み。実はいま特許関係の絵本の出版に関わっていて、もうすぐ発売予定です。めっちゃかわいいので買ってください。そんなミーティングのあとは、白金にて某ベンチャー企業の社長とランチミーティング。今日はそのあ

明日からまたお天気は下り坂またい。ようやく講演会の準備終了!熱く語ってきます!

ようやく晴れたって感じですね。 今日は朝から洗濯してました。 そのあいまにとりあえず仕事。。。 今日のトピックスは 『産学連携と知的財産』

つい勢いでBlogを始めることにしました。。。 会社を作ったときのノリでやってしまいました。 基本的な性格は、思い立ったら即行動!! このBlogを使って研究の話、会社経営の話、あと日々の雑感を 書こうと思います! なかなか博士課程で会社を作った人

↑このページのトップヘ