今日学校に行くと机の上にぽつんと書類がおいてありました。

「平成18年3月23日付博士課程修了予定者の論文提出について」

でた〜〜〜〜!いよいよか・・・。

最近は最後の実験をばりばりやっていて(後輩と)
なかなか楽しい結果もでそうです。

しかし、5年の集大成ということになるとやっぱり緊張します。
やったことを出すしかないのでいまさらってこともありますが
やるだけやるしかないです。徹夜の日々はまだまだ続きそうです・・・。

12月9日 要旨提出。学位申請書提出。

学位申請書には指導教官の印鑑が必要なんで
ここで教授から「君はあと1年やりたまえ」
といわれたらアウトと言うことになります。

ここが第一関門。

で。第二関門。

1月6日 論文仮製本提出(5部)
論文を書く。ひたすら書く。これを審査員5人が見て
OKでないといけない。

1月23日〜27日で論文審査委員会があって、ここですべてが決まります・・・。


クリスマスと正月はもちろんない。
これが理系の博士課程です・・・(汗)

とにかくやるしかない!!
全力で戦います!