昨日はひさしぶりに大学の同窓会をやりました。
とはいっても2年くらいしかたっていない気がしましたが・・・・。
やっぱりみんなかわっていないし
居心地がいいものですよね。
いろいろ苦労を抱えている人もいますが
みんな笑顔でがんばっている感じがして
ぼくもますますがんばろって思いました。
そうそう、先日、紀伊国屋書店にこっそりいって
このまえうちの会社でだした「抗体物語」があるか
チェックしに言ったのです。
ありました!!
紀伊国屋新宿本店、新宿南口店、大手町店にあります。
紀伊国屋のネットショップでもおいてあります!
抗体物語は各種ネットショップでも購入可能となり(アマゾンなど)
続々とご注文をいただいています。
抗体物語はこれからも進化しつづける書籍ということで、抗体に関する最
新情報の「抗体物語ブログ」もはじまったようですよ!
これからもよろしくお願いします!
とはいっても2年くらいしかたっていない気がしましたが・・・・。
やっぱりみんなかわっていないし
居心地がいいものですよね。
いろいろ苦労を抱えている人もいますが
みんな笑顔でがんばっている感じがして
ぼくもますますがんばろって思いました。
そうそう、先日、紀伊国屋書店にこっそりいって
このまえうちの会社でだした「抗体物語」があるか
チェックしに言ったのです。
ありました!!
紀伊国屋新宿本店、新宿南口店、大手町店にあります。
紀伊国屋のネットショップでもおいてあります!
抗体物語は各種ネットショップでも購入可能となり(アマゾンなど)
続々とご注文をいただいています。
抗体物語はこれからも進化しつづける書籍ということで、抗体に関する最
新情報の「抗体物語ブログ」もはじまったようですよ!
これからもよろしくお願いします!
コメント
コメント一覧
同期に、smipsにも関わりある御方のベンチャーで働いている人がいて、お互いにビックリでした。特にその同級生からしたら、「何でうちの会社知ってるの!」という感じで。生命、熱いです。在学中にあまり交流の無かった人達とも仲良くなれて、とっても楽しい同窓会でした。俺ももっと頑張らにゃー!と気合い入りました。
みんな活躍していますよね!このような合同の同窓会は今後も続けていって
生命科学の底力をみせていきましょう!!
ぼくもさらに気合をいれてがんばっていきます!!
よろしく!!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。